2024.04.14 05:28~みんなの声~ 2024年3月【ご意見】 あそぶ所がほしい。しつないの公園のようなかんじの所がほしい たとえば、あそぶへやを作ってすべりだいやブランコなどさまざまなゆうぐがあるへやがほしいご記入日:3月28日お住まい:県内ご年代:10才代【公園からのお返事】 貴重なご意見ありがとうございます。 お部屋の中にす...
2024.03.02 04:41~みんなの声~ 2024年 1月・2月【ご意見】 サッカーや野球ができるスペースをください。ご記入日:1月28日お住まい:江北町内ご年代:13才【公園からのお返事】 貴重なご意見ありがとうございます。 サッカーや野球ができるスペースも欲しいですね。 みんなの公園でご希望の場所をていきょうできずごめんなさい。 もし、広...
2024.01.19 01:38~みんなの声~ 2023年 11月9日~11月29日【ご意見】 あそべるどうぐをふやしてほしいですご記入日:11月9日お住まい:県内ご年代:10才代【公園からのお返事】 貴重なご意見ありがとうございます。 もっと遊べる遊具をたくさんふやしてほしいのかな? たしかに遊具が少ないと思うかもしれませんね。 実はみんなの公園では...
2023.12.17 06:35~みんなの声~ 2023年 11月3日・4日【ご意見】 テントの下につながっているひも?がじゃまでなかなか遊べません。タープにしてもらえませんか? 大きい人でも遊べるゆうぐがあったらいいです。 ごみがおちていてボールについたりしてこまっています。 回答はみんなの声にのせて下さい。ご記入日:11月3日お住まい:江北町内ご年代...
2023.12.04 02:382023年度 ご利用アンケート結果いつもご来園いただきましてありがとうございます。今年度もみんなの公園ご利用アンケートを実施いたしました。シールを貼っていただき、ご意見は付箋に書いていただく方式で約150名ほどの方にご回答いただきました。ご協力いただきました皆様、ご意見をいただきました皆様、ありがとうございました...
2023.04.06 06:002022年度 ご利用アンケート結果いつもご来園いただきましてありがとうございます。2022年度も、みんなの公園ご利用アンケートを実施いたしました。今回もシールを貼っていただく方式、用紙に記入していただく方式で約90名ほどの方にご回答いただきました。ご協力いただきました皆様、ご意見をいただきました皆様、ありがとうご...
2022.06.02 06:222022年2月〜5月のみんなの声【ご意見】遊具をふやしてほしいイスやつくえをふやしてほしい木をもう少しへらしてあそびやすくしてほしい小さい子もあんぜんにあそべるように遊びのルールをふやしてほしい行事をふやしてほしいご記入日:2月26日 お住まい:江北町内 ご年齢:10才代【公園からの回答】た...
2022.04.14 02:512021年度 ご利用アンケート結果2月11日~25日の2週間、みんなの公園ご利用アンケートを実施しました。21年度も20年度同様、シールを貼ってもらう方式、用紙に記入してもらう方式を合わせると、100名くらいの方にご回答いただきました。ご協力いただいたみなさん、ご意見をいただいたみなさん、ありがとうございます!
2021.12.20 04:342021年12月のみんなの声【ご意見】とてもいい所です。ですが…まん中あたりにサッカーゴールをつけてください。サッカーをするときになくて、他の町の子と試合ができません。おねがいします。(わがままですみません。ペコリ)ご記入日:12月7日お住まい:江北町内ご年齢:11才【公園からの回答】「とてもいい所」と思っ...
2021.11.17 07:222021年10月のみんなの声【ご意見】①シーソーなどの遊具が欲しい。②ムシ取り大会がしたい。③イベント(ハロウィン)などしてほしい。ご記入日:10月9日お住まい:江北町内ご年齢:9才【公園からの回答】よく遊びに来てくれているのかな?ご意見ありがとう!!①遊具については、どこにおくか?(設置するか)という問題...
2021.05.13 06:21アンケート結果 その43月の半ばより2週間ほど「みんなの公園利用者アンケート」をおこないました。シールを貼ってもらう方式、用紙に記入してもらう方式を合わせると、110名くらいの方にご回答いただいており、その集計結果を4回に分けてお知らせしています。今回は、その最終回です。
2021.05.12 06:32アンケート結果 その33月の半ばより2週間ほど「みんなの公園利用者アンケート」をおこないました。シールを貼ってもらう方式、用紙に記入してもらう方式を合わせると、110名くらいの方にご回答いただいており、その集計結果を4回に分けてお知らせしています。今回は、その3回目です。ちょっと長くなりますが、最後ま...